こんにちは^^
今回ご紹介するのは、お買い物中でも子供たちと英語の練習ができるゲームです。
スクール以外でも練習をすることで英語の上達がずっと早くなりますよ。
- アルファベットを見つける
Aから順番に見つけていきます。商品のパッケージの中からでも、ポップの中からでもスーパーマーケットにある物なら何でもかまいません。お買い物が終わるまでA~Zを順に見つけていきます。
- 色を見つける
まず子供たちに色を選んでもらいます。そして、その色の入っているアイテムを10個見つけてもらいます。この時、見つけるたびに数を数えていきます。10個見つけ終わったら次の色へと続けます。
- 物の名前をあげる
子供たちに20個名前をあげてもらいます。フルーツ、野菜、飲み物などスーパーマーケットにある物を英語で言っていきます。制限時間などを作ると、より楽しめるかもしれませんね。
- 値段を言う
子供たちに商品の値段を英語で言ってもらいます。何個正解できたかを数えてみて次回さらに多く言えるか挑戦して下さい。
※通常ロケットイングリッシュスクールでは4才~8才までは100までの数字を、9歳以上は1000まで教えています。
次にスーパーマーケットにお子さんとお買い物に行くときは、ぜひ試してみてくださいね。
そして、もし他にもよいアイデアがあれば聞かせてもらえると嬉しいです^^