アップ↑ ダウン↓ ゲーム(Up / Down game)という教室でもよくしている英語の数字を覚える為のトランプを使ったゲームです。1から数えることなく数字を見たらすぐに言える事が目標です。
- 列に並べた一番最後のカードの数字が前のカードの上か下かを当てるゲームです。
- ルール:一番最後のカードを正解した人の勝ちです。
【遊び方】
- プレイヤーが輪になってすわります。
- カードはよく混ぜ12枚から20枚のカードを数字を下にして列に並べます。
- 一番初めのカードを決め数字を表にしておきます。(表にしたカードから列に並べた一番最後のカードが最も重要なカードとなります。)
- 最初のプレーヤーが表になったカードの数を言い、次に並べられたカードの数が先ほど言った数字よりも”上” か “下”かを当てます。
☆英語ビギナーは”Up” と “Down” を、慣れたら”higher” と “lower”を使います☆ - 次に並んでいるカードを表にし数字を言います。
- 正解ならばそのまま続け、不正解ならば次のプレイヤーの順番になります。
- 一番最後のカードを正解したプレーヤーが勝ちとなります。
- もしプレーヤーが最後のカードを間違えた場合は使っていない他のカードを数字を下向きにして隣に置き次のプレーヤーが当てます。
- プレイヤーの誰かが最後のカードを当てるまで続けます。